ライフ

2017年5月26日 (金)

やはり効き過ぎ(メモ10)

うーむ。薬が変更されて10日を過ぎた。効き目あるけど効き過ぎかも。
なんかいつも眠い。いっぱい寝てもそう。考え方はかなりおおらかに戻ってるけど、自己承認能力が少ないからか、こんなんじゃないダメ人間になるんじゃないかとか考える自分もまだ存在して、通常モードになったらこの気持ちにまた私自身が抹殺される気がする。
どうしたら自分を大事にしてあげられるのか、これから本気で取り組まないとまた自分を責めるモードになるんだと思う。
先の事を考えると、クスリ効いててもドヨンとしてくるんだよね。
こうして冷静に考え過ぎるのもよろしくないんだろうなぁ。以前はもっとダラダラ人間だったのが、あまりに長く悪いストレス受け過ぎてモードの一部壊れたんだろう。年のせいもあるだろうし。

もうどーにでもなれ!って完全割り切りできない人間だからな、なんでかなー。こんな人じゃなかったのよ。いつからこんな事になってしまったのか。壊れる前になんとかすべきだったのに。

ちょっと頭冷やして来ます。
次のエントリはもっと楽しい事を綴りたい…
そしてクスリのお世話に早くならないようにしたい…

あ、山、そうだ山の事もう少し考えて、方向性の変化を期待しよう! そもそもほぼどん底へ落ちつつあっても、独り槍ヶ岳に登れたんだから。山なら私を受け留めて、新しい視野を与えてくれるかも(……いや、時として無表情に谷底に落とすこともあるよね…今は考えず…)。




登頂前夜泊った山小屋からの朝の槍。
正気に戻る為にも山の空気を吸いに行きたいな。

会社の昼休みにこっそりiPhoneから投稿じゃ!

2017年5月21日 (日)

長兄の住まい

急に長兄のいる重症障害児(入所者は成人してても管轄が児童相談所だからか「障害児」の表記)施設に母と来た。今そこからこれを入力してる。
私はまだ用事があるから先に失礼するけれど、久しぶりに来たよ。クルマで1時間半はかかるから遠いわー。

この季節はお花が綺麗で緑の香りが心地よい。
同じ施設内に保育園も出来て、障害を持つみなさんと交流しているらしい。ヤギさんなんかもいるの。可愛い。









久しぶりに長兄と会ったけど、母の方が好きだからさ、なんだか唸り声で抗議された。今お母さん会合だからさー、待ってよ……と言うが通じてないな、きっと。


母がいつも「一度も歩いたことのない足」と切なくなる事を言う足。私はこの足先が可愛くて好きだ。会うと撫でさすってしまう。





さあそろそろ帰るかな。駐車場に戻って帰ります。
母はお友達と一緒にのんびり帰るそう。私がいても、私に気を遣って早く引き上げようとするから、妹は退散した方が良いのです。困ったら携帯に電話するようにと何度も言っておいた。





そろそろコアラ号で戻ろう…。

2017年1月18日 (水)

見舞いで老人ホームハシゴ

母は80歳を超え、父を送ってだいぶ老けた。おまけに寂しいみたいで、非常に物哀しいことを言う…その物哀しさは身内にしかわからない謎かけのようなもの。
その母が自身の叔母のことばかり話し、見舞いに行きたいそぶりを見せる。また母の妹で私の叔母が全盲なのだが、その私の叔母の見舞いも行きたいようで、先日クルマで出かけた。
二人とも老人施設に入居している。施設は長兄も入居しているからだいたいの感じはわかるが、なんだかかなり滅入ってしまった。
その理由の大部分は、二人とも面会の間に涙ぐんだからなのだが、まあそれだけでもない。
あんなに聡明で年老いても美しかった大叔母が、ちんまりと白髪の人になりうまく言葉が出ず、盲の叔母は行った途端にウチに帰りたいと泣かれたら気も滅入ったのだけど、いつかは母も私もこうなるのかと思うと、もうなんだかどーんと気持ちがしずんだ。
最後まで喧嘩したり、看護婦さんに冗談言って他界した父はラッキーな部類なんだろう。しかもあんなにグチグチ言っていた母に寂しさまで残していったわけで上出来だ。
人生50年なら私は最晩年だ。
くだらないことで悩んでいる暇はないのだろうが、いかんせん壊れている心はなかなか言う事をきかないのだ。

2009年11月15日 (日)

年末進行 掃除編

親戚が亡くなって両親がお通夜と告別式に行くというので、心配だから私も一緒に行くつもりでしたが、諸事情あり私はキャンセル。両親が戻ってくる際に東京駅辺りまで迎えに行く事にしました。

時間が出来たので昨日今日は年末に向けての準備……お掃除です。

もう、毎年予定を消化できないまま年越し迎えるのが通例なので、今年は少しずつ始めているのです。先々週はユニットバスを可能な限り分解して掃除、昨日は換気扇の徹底掃除とレンジ回りを掃除。
ひとり暮らしだからファミリーよりは換気扇もダクトもそれほど汚れないと思うし、レンジフィルターも高額だけどガラス繊維の特別なものを使用しているので、レンジフードの内側は思うほど汚れていない……とはいえ滅多に掃除しない場所だから念入りに。台所を使ってまだ温まっている時に、ふとレンジフードの内側から古い定食屋さんの匂いがすることが最近あって「これはマズい……」と思っていたところでした。レンジフィルターはずして、その枠と、ガス回りのパーツを外してバスタブに張ったお湯に洗剤革命混ぜて浸けこんで洗いました。浸けてる間にフード内を拭き上げて……結構大変。
しかもこのところの音漏れの件で自分自身が過剰にナーバスになっているので、音を立てないように慎重に作業。真っ昼間でもこれだから少々病的だと自分で思いながらも頑張って終了しました。

今回キッチンの主となっている「やかん」も念入りに磨いたのですが頑固な汚れで苦労しました。やかん汚れるんですよね。やかんの置き場所がどうしてもガス台の上になってしまっているのが原因だって分っているんですけど、ほかに良い場所が無くて。しょっちゅう洗えば良いんですが、どうしても気がまわらず。段々と汚れて汚れて……年季が入ったお姿に。
かわいいやかんやスタイリッシュなデザインのやかん(ケトルか)が欲しいと考えることもあるけど、結局年季の入ったたくましいお姿に変わるのかと思うと購入が躊躇されてしまいます。ネットで調べてみると同じように考えている人もいるし、中には『やかん自体そもそも必要ないでしょ、ウチは使ってないわ』という人もいるみたい。でもやかん、必要なんだよね。単なるお水を湧かすのに鍋っていうのに馴染めないし、ティファールの1杯分のお湯を沸かす電気ポットみたいなのも抵抗ある……そもそも光熱費の観点から受け入れられないし。
ウチは基本やかんで大量にお湯を沸かして、保温ポットに入れてます。昔は電気ポットで24時間湧かしっぱなしだったけど、やめてみたら電気代がガクっと減って、結構消費するんだわ〜って今のスタイルになりました。更に、少しだけ熱湯が欲しいというときの為にミニミニサイズのやかんも使ってます。もともと小さいやかんはキャンプで使っていたのですが、ガス点火してすぐに湧いてとっても便利だし、キャンプではキャンプ用のパーコレータを買ってやかんとしてもパーコレータを使うようになったので「チビやかん」は自宅で使うようになったのでした。

やかんの定位置決めないとなあ。しかもチビの置き場所もね。

2009年6月 8日 (月)

夏の準備

日焼け止め、夏向けの基礎化粧品、ファンデーション……そして衣替えとバルコニーの窓にすだれを掛ける事。

でも一番重要なのは、バジルと唐辛子を植える事。

緑色のバジルと赤い唐辛子が育たなくちゃ、私の夏が来ない。
バジリコのパスタも、ナシゴレンもバジルが無くちゃ作れない。
ベランダに赤く実った唐辛子が無いと、間の抜けたペペロンチーノになっちゃう。

昨日近くのホームセンターに行って苗を買ってきました。
お天気が悪かったけど、早速プランターに苗を植えました。
大きく育ってね。

2008年12月12日 (金)

最近の優れもの

それはユニクロの腹巻き。
ボディウォーマーとか、こじゃれた商品名が付いているが腹巻きだ。
発熱する繊維で編まれているので着けるとほんのりあたたかく気持ちよい。お腹が痛かったので会社の帰りに買って帰ったが、会計に持って行くまでも、商品握った手がぬくぬくとしていたので期待していた。買って正解。洗い替えにもう一枚買ってしまった。
1サイズなのでサイズが緩いと感じるかもしれないが、この緩さがまた良い。少々生地が厚い気がしても自宅でするならこの緩さ、この厚さでも申し分なし……私はね。
普段にも巻いてます。でもスレンダーな体型の方なら、簡単にザクザクと縫って詰めて装着した方がいいかもね。
お腹をあたためるのは当然ですが、腰の部分がほんわりあたたかいのが病み付き。
ユニクロ……かゆいところに手が届く商品を出してくるよなあ。
今年はダマールで下着買おうかと考えていたが、ユニクロのヒートテックとか、こういった小物でしのいじゃおうと思ってます。

体調はまだまだです。
それでも半分くらいは回復したかな? お腹が緩いのは治りましたが、時々猛烈に腹痛が起きて困ります。しばらく我慢すれば治る。食事も怖くて未だ柔らかいもの中心。
こんなに長い期間キッチンに立たなかったのは久しぶりです。
食事するときも油ものは避けてます。
早くトンカツとか、唐揚げが食べたい。
中でも今一番食べたいのはカレー。思いっきりスパイシーなのをガツガツと……ささやかな夢ざんす。

2008年11月 9日 (日)

おひとりさまの憂鬱

このところ週末眠れないのでした。
今日も。だからこんな時間に更新しています。
理由は、上のお部屋からの音です。
私は他人に抗議する事がなによりも苦手です。他人と極力もめたくないのです。自分が我慢して済む事なら、限界まで我慢しますし、気の持ちようで気にならなくなるのなら考え方を変えるとか、とにかく直接抗議なんてことは出来る限り避けたいのです。
が、
が、
が、
しかし……
今回ばかりはもう無理。
随分と前から上の階からの深夜の音漏れが気になっていたのですが、お互い様だから、となるべく気に留めないようにしていたのです。友人が泊まりに来た時など、友人の方が「なんか上、うるさくない?」と言うほどで、私の方がなだめたりしていたのです。
でも、先週と今週末の音の漏れは尋常じゃなかった。
明らかに何かを動かしたり、金槌で叩いたりする音がする。しかも深夜12時過ぎから。昨日は午前2時半くらいまで。今日はなんと3時半を回ってもしている。
ウツラウツラとしていたが目が完全に覚めた。
抗議に行くしかないのか? 何度も上の階のドアの前に立った。
でも午前3時過ぎに、他人の家の呼び鈴を押した経験は無いし、もし音の元が違ったらどうしようという気持ちでインターホンを押せない。
昨夜もこうして同じように抗議直前まで来たのだが、出来なかったのだ。「今夜までで音が止むかもしれない」と自分に言い聞かせて、布団に入ってなんとか冴え冴えとした頭を冷やして寝付いたのは午前4時過ぎだった。
だけどやっぱり今日も音がする!
上の階の部屋のドア前に立つ事数回。行ったり来たりした。手紙で抗議すべきか、昼間に行こうかと考えたが、明らかに室内に電気がついているから、万が一違っていたとしても寝ているのを起こすわけではないのだと考え、直接話すことにした。
手紙だと陰湿な感じだし、昼間だと現場を押さえている訳ではないから効果が薄いと思ったのだった。
なにより直接顔を会わせて話す方が、根深くならず、お互いにいいと思った。
そして押した。
ご主人が出て来た。やっぱり音の原因は上のお部屋だった。
あまり気にしすぎてもらっても困るけど、こちらも眠れないので注意してもらえないかと伝えた。むこうも詫びているし、理由も分ったし、これで少しは良くなると思う。
もの凄く勇気が要った。
普通こういうことは一家の主人、つまり男性がやるんだろうけど、我が家は私が主人で家長で家主で大黒柱なので、やらねばならないのでした。

はぁ〜、グッタリ。緊張と興奮で眠れそうにない。
おひとりさまって大変だわ。

2008年9月 3日 (水)

ちょっと欲しいかも。iPod冷蔵庫。

以前職場で、今後Appleが家電方面に進出して来たりして〜とバカな話をしていたのです。「iPod冷蔵庫とかね!」と笑っていたのですが、なんとAppleより正式にライセンス契約をしたiPod冷蔵庫が登場というニュースが!

Gorenjeから「Made for iPod」

うわ〜、出たぁ〜!
欲しいかも。
Gorenjeとはスロベニア共和国の家電メーカーだそうで、製品化されるかどうかは未定。ドア中央にiPodをセットする場所があり、スピーカーが内蔵されている。キッチンで好きな音楽を聴きながら料理をするのが大好きなので、本気で欲しくなる。作る品数が多かったり、ちょっと手が込んだ料理になると、お皿が増えて、スピーカーの置き場所に困ることがあったから。
しかしこの冷蔵庫は単なるスピーカー付き冷蔵庫で作られたのではなく、iPodをホームオートメーション端末として利用しようという発想からデザインされたというのが本当。Wi-Fiネットワークでウェブに繋ぎ、サーバからレシピを落としてオーブンの温度や時間を設定したり、エアコンの温度を調節したりなんていうことも可能になるのです。つまりWi-Fiネットワークで使える端末ならiPodじゃなくたっていいわけなんだが、いち早くiPod冷蔵庫としてデザインされたって言うことがちょっと嬉しかったりする。
……いやあ、やっぱりお仕事で毎日一緒にいるリンゴのマークですから、本音はパソコン嫌いなアナログ人間でも愛着はありますので。

キッチンにリンゴ。よく似合います。

2008年6月16日 (月)

結局食い道楽な休日

※なぜか1度アップした後に後半部分がなくなってしまいました。操作ミスの結果だと思います。6月19日に再度アップし直しました。

一時、生パスタに凝った事があり、さんざん作った挙げ句買ってしまったのがこれ。

20080615_1600


パスタマシーン。



なのに買った後、ぱったり生パスタを作らなくなってしまい、そのままキッチンの吊り戸棚の中にしまったままでした。今度作ろう、次回は出そうと思いつつ今日初めて可動。
デュラムセモリナ粉にオリーブオイルと卵を入れて練ったあと冷蔵庫で30分以上寝かせたら、適当に分割し、麺棒でパスタマシーンに合うくらいの大きさに簡単に伸ばしたら、いよいよマシーンの出番。先に板状に伸ばす溝に生地を入れてハンドルをクルクル……それを2回繰り返して生地を均一に伸ばしたら、いよいよ麺状になる溝に生地を入れてハンドルをクルクルすると、下からパスタがデロ〜ンと出て来て出来上がり。ああ簡単。今までは包丁で麺を細く均一に切っていたのです。それがあっという間。
しかし不便な点も。
生地作りは寝かし終わった後に一気にやる事が出てきます。ハンドル回したり打ち粉をして麺同士がくっつかないようにして、乾燥しないように気を遣いながら沸騰するお湯へ投入。乾麺ならしばらく煮るので時間に少し余裕があるけど、生麺はすぐ茹で上がるので気が抜けない。当然合わせるソースも準備しないといけない。今回は平行して「ブロッコリーのスープ」と「わさび菜とトマトのサラダ」を作ったけど、出来上がりのタイミングを合わせるのにが大変。頭がこんがらがる〜。
仕上り時間を考慮しつつ、えーっと次はなんだっけ? とつぶやきながら出来上がったのがこちら。



20080615_1302_2


「エビとアスパラ、ズッキーニとブロッコリーのパスタ」。
てんこ盛りだよ。


 


味に深みを出す為にブラックタイガーのエビの他にオキアミを入れています。旨味が良く出ておいしかったです。
もうすこし手際よくパスタが作れるように、慣れるまではしばらく使い続けようと思います。少し多めに麺を作って冷凍しておくっていうのはどうなのかな? 今度試してみよう。
ちなみにパスタマシーンは水洗いできません…当然といえば当然だけど。従って使い終わった後のお掃除は念入りに行いました。爪楊枝で乾燥した生地を取り除き、筆や刷毛で綺麗にして、最後にアルコール除菌スプレーをかけておしまい。この片付けにも慣れておかないとおっくうになりそうです。

とかなんとか言って結構楽しかった。
今度は太麺で作って、フィットチーネやってみようっと。

2008年4月30日 (水)

ガボガボです。

ガソリンの価格が逆戻りしそうなので、もう超満タンにしてきました。
セルフで入れたので、給油が自動的にストップしても、小出しにしながらギリギリまで詰めました。愛車コアラ号から「もうガボガボで飲めないって……ゲフッ」というつぶやきがしそうなくらいに。
免許を取って20年近くなりますけど、ガソリンスタンドであれほど渋滞したのは初めてです。
これから連休に入るのに、ガソリン価格がリッター30円上がるなんて聞けば、どのドライバーでも満タンにしたくなるよなあ。ハイオクなんて売り切れてたし。ガソリン売り切れで他に探しに行くっていうのもなんだか不思議な話。

そうそう、普段忘れているけど(というより思い出したくない過去)、最初に就職した会社は石油関連の会社だったのです。
配送と卸をしている会社でした。
これがまたトンデモ会社でねえ……忘れたい。でも営業マンはみんないい人だったなあ。入ってすぐに同期の女の子2人は辞めちゃって、私はなんとか3ヶ月は頑張ったけど、精神的に参ってしまって辞めちゃいました。出社するのに駅で反対の電車に乗るようになっちゃって、横浜で船とか海とか眺めるようになった日に「こりゃダメだ、辞めよう」と決意したんだよなあ。
その日は「日本丸」と「海王丸」が二隻入港していて、一緒に「登檣礼」を行って出航するという珍しい日だったのです。

登檣礼(とうしょうれい)とは帆船が立ち寄った港を出発する時に行う最高の別れの挨拶の式です。乗組員が一斉にマストに登り、船首に並び、帽子を取り大きく振りながら「ごきげんようーっ!」と3回挨拶をして出航して行くのです……もしこの式を見る機会があれば、是非時間を都合して行ってみてくださいね。感動します……ほんとに。

話は戻りますが、私は日本丸と海王丸の二隻が乗組員の「ごきげんよう」との声と共に帽子を振り、岸壁を離れ、そして小さくなって行くのを眺めながら、今の生活をしていてもだめだ、大変だけど違う道を探そうと決意したのでした。決意と言えどそれはどちらかというと現状からの逃亡でしかなかったのですが、ようやく決まった就職先を自分から放棄するのもそれなりに覚悟が要ったのでした。
あのまま我慢していたらどうなっていたかなあ……。
おそらく我慢していたら精神のバランスを崩して重病になったか、会社でキレて暴言吐くか取っ組み合いの喧嘩でもやらかしてクビだったか、まあそんなところだと思う。仕事も人間関係もめちゃくちゃな会社だったし。自分の机も結局最後まで決まらず日替わり、おかしなオバハンがいて一浪大卒と言うだけで私に嫌みを言ったり、聞こえるように陰口(陰じゃないわな)を言われたりしていたからね……。でもこの日を境にちゃんと上司に気持ちを伝えて、社長には就職してすぐに辞める事を許して欲しいという詫び状も書いて辞められたので、あれはあれで良かったのだろう。暴れて辞めるのも若い時にしかできないから、人生に一度くらいはメチャクチャに暴れて辞めるのも良かったのかもしれないけど(笑)。

ガソリン値上げから話が大きく飛びました。
ちょっとした昔話でございます。

登檣礼について詳しいページはこちらこちら



………と調べながら打っていたらYouTubeに登檣礼の動画を発見。
インターネットって凄いわ。便利な世の中になったものです。是非ご覧になってくださいね。
私も久々に登檣礼を見て、ちょっと涙チョチョ切れました。

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Message

  • 当サイトの内容にそぐわないコメントなどは予告無く削除いたします。文章・画像・動画の転載・複写は認めていません。必要な方はコメント欄にてご連絡ください。 また気に入ったアイテムをご紹介した際、アフィリエイトリンクを利用している事があります。ご了承ください。気になる方は別のリンクからアクセスしてくださいね。

婦人画報のおかいもの

  • 祝! 6周年
    婦人画報のおかいもの

MomaStore

  • 母の日にアートな贈り物を
    MoMA STORE

私の好きな場所

  • 大坪家の書庫
    大坪五郎さんのインテリジェンス溢れる面白い感覚が素敵です。全国の珍スポットをルポする「巡り巡って」は大好き! 「映画評」「私のMacintosh」もいつも読んで参考にしています。
  • ハッピーマニア
    翻訳家を目指すbolero74さんのブログ。英語の勉強についての内容はもちろん、日々の出来事を綴っていらっしゃいます。同居している彼氏とのやり取りがほのぼのしていて、私は大好きです。
  • 日々是好日−つれづれよっぽブログ
    様々な話題を丁寧に綴る「よっぽ」さんのブログ。真摯に、誠実に、毎日を過ごしているよっぽさんの人柄が滲み出ているような文章に、気づかされたり勇気づけられたり…。肉体にとって「マイナス」と言われることも、心を磨くことについては「プラス」になるのではないか、と感じさせてくれるのです。
  • 猫ヤパ
    猫ヤパさんが送る「猫ヤパ THE CAT FILES」がブログになって帰ってきました。 大好きなニャンコ達のお話や、おウチ新築のお話、PCやガーデニングなど猫ヤパさんとニャンコ達の日常のクスクスが詰まったブログ!!
  • なにブロ自作PC&ジャンク隊
    長野県在住の山桜さんが送る自作PCやジャンクパーツ……そしてクロネコ 「まるちゃん」との戯れがつづられるブログ❤️

ドライブのページ

  • ドライブの記憶
    クルマのSNS「みんカラ」にコソッと作っているドライブページです。昔の名前(HN)で出ています。

ブクログの本棚

  • 読んだら登録。時々レビュー。
無料ブログはココログ

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
    はてなブックマーク