年末進行 掃除編
親戚が亡くなって両親がお通夜と告別式に行くというので、心配だから私も一緒に行くつもりでしたが、諸事情あり私はキャンセル。両親が戻ってくる際に東京駅辺りまで迎えに行く事にしました。
時間が出来たので昨日今日は年末に向けての準備……お掃除です。
もう、毎年予定を消化できないまま年越し迎えるのが通例なので、今年は少しずつ始めているのです。先々週はユニットバスを可能な限り分解して掃除、昨日は換気扇の徹底掃除とレンジ回りを掃除。
ひとり暮らしだからファミリーよりは換気扇もダクトもそれほど汚れないと思うし、レンジフィルターも高額だけどガラス繊維の特別なものを使用しているので、レンジフードの内側は思うほど汚れていない……とはいえ滅多に掃除しない場所だから念入りに。台所を使ってまだ温まっている時に、ふとレンジフードの内側から古い定食屋さんの匂いがすることが最近あって「これはマズい……」と思っていたところでした。レンジフィルターはずして、その枠と、ガス回りのパーツを外してバスタブに張ったお湯に洗剤革命混ぜて浸けこんで洗いました。浸けてる間にフード内を拭き上げて……結構大変。
しかもこのところの音漏れの件で自分自身が過剰にナーバスになっているので、音を立てないように慎重に作業。真っ昼間でもこれだから少々病的だと自分で思いながらも頑張って終了しました。
今回キッチンの主となっている「やかん」も念入りに磨いたのですが頑固な汚れで苦労しました。やかん汚れるんですよね。やかんの置き場所がどうしてもガス台の上になってしまっているのが原因だって分っているんですけど、ほかに良い場所が無くて。しょっちゅう洗えば良いんですが、どうしても気がまわらず。段々と汚れて汚れて……年季が入ったお姿に。
かわいいやかんやスタイリッシュなデザインのやかん(ケトルか)が欲しいと考えることもあるけど、結局年季の入ったたくましいお姿に変わるのかと思うと購入が躊躇されてしまいます。ネットで調べてみると同じように考えている人もいるし、中には『やかん自体そもそも必要ないでしょ、ウチは使ってないわ』という人もいるみたい。でもやかん、必要なんだよね。単なるお水を湧かすのに鍋っていうのに馴染めないし、ティファールの1杯分のお湯を沸かす電気ポットみたいなのも抵抗ある……そもそも光熱費の観点から受け入れられないし。
ウチは基本やかんで大量にお湯を沸かして、保温ポットに入れてます。昔は電気ポットで24時間湧かしっぱなしだったけど、やめてみたら電気代がガクっと減って、結構消費するんだわ〜って今のスタイルになりました。更に、少しだけ熱湯が欲しいというときの為にミニミニサイズのやかんも使ってます。もともと小さいやかんはキャンプで使っていたのですが、ガス点火してすぐに湧いてとっても便利だし、キャンプではキャンプ用のパーコレータを買ってやかんとしてもパーコレータを使うようになったので「チビやかん」は自宅で使うようになったのでした。
やかんの定位置決めないとなあ。しかもチビの置き場所もね。
最近のコメント