おはようございます
ただいま河童橋そばにある「西糸屋山荘」で更新中。
こちらのお宿は無料で使用できるインターネット環境があるのです。(一人30分まで)
とても便利なお宿。
今日の上高地は時々雨が降り、肌寒いくらいです。朝お部屋の窓が結露しているくらいでしたから冷えたんでしょうね。
昨日は奇跡的に晴れてくれて、上高地初体験のネオさんとかなりテクテク歩きました。
日差しが強くて少しやけたかな?
おかげで大正池も田代池も、明神池まで見てきちゃいました。
しかしもう少しでお宿というときに土砂降り。びしゃびしゃになりチェックインしました。
テクテク歩いているとき一瞬の出来事でしたがオゴジョに遭遇したり、珍しいランの花を見つけたり、なかなか楽しいたびです。
でもこれから徳沢まで歩くのでちょっとたいへんかな。
私はこれまでどの山行でも雨に遭ったことがないのです。だから今日のほぼアップダウンのない道で雨に降られながら2時間ほどあるくのは良い経験かなと思ってます。
つきあわされるネオさんには気の毒だけど。
今夜は徳沢園が宿なので、こちらも楽しみです。原っぱでごろ寝は難しくなって、これはちょっと残念かな。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- キンキンに冷えた空気が好き(2017.12.07)
- 富士山入山料徴収開始のニュースをきっかけに思う事(2013.08.03)
- 呪われた夏旅〜はじめに(2013.07.21)
- 横浜赤レンガ倉庫(2012.11.23)
- 「椰子の実」の秘めたるパワー(2012.07.28)
コメント