おはようございます
相変わらず会社から帰るとすぐ寝てます。
ですから今回も携帯電話からの更新。……便利な世の中になったもんです。
今回の旅で宿泊したのは、乳頭温泉 鶴の湯旅館。旅の最中でも何度も『連泊出来たなんて嘘みたい』と言われました。宿の方にも『初めて泊まって二連泊はなんて、普通は出来ねぇから(東北なまり)』と言われたから本当に取るの難しい宿みたいです。
予約できたのは偶然でしかありません。旅行先も確定できないままパンフレットを眺めて、秋田駒ヶ岳登山なら乳頭温泉に泊まりたいなぁ、鶴の湯旅館いいなぁ、くらいな気持ちでした。宮城にお墓参りに行くことになり、JRの代理店に行った時になんの気なしに『空いてます?』と聞いたらたまたま離れ本陣に希望した日程の2日だけ空きがあったのでした。
まさに偶然。
一方宮城の宿は日にちが迫っていたこともあり、大苦戦したのです(取れたけど)。鶴の湯は予約一年待ちということもあるみたいです…知らなかった。
人気通りの良い宿でしたが、古い日本家屋や暮らしに興味がない人は向かないと思います。決して人気だから行きたいなぁなどとは思わない方がいいです。徹底的に山里の古い暮らしを再現しているのです。鉄筋コンクリートの建物でしか暮らしたことのない人ならビギナークラスの古民家の宿を体験してからの方がいいと思います。
私は大満足でした。また行きたいけど、周辺の宿も訪ねてみたいなぁ。駒ヶ岳もまた登ってみたいです。
« 宴の後 | トップページ | 待ちに待った秋田駒ヶ岳トレッキング!〜お花編〜 »
コメント