堂島ロール再び
ホッカイダーネオにお土産を渡すために出かけました。
ネオの要望によりラゾーナ川崎へ「堂島ロール」を食べに行く事に。
相変わらずおいしいです。
ネオは「一本丸々食べたい!」と言っていたけど、今日もお持ち帰りの堂島ロールは完売していました。
こんなにいっぱい生地の中央に生クリームを入れて、切る時はどんなテクニックを使っているんでしょうか? 普通に切ったら端からクリームがむにゅ〜っと出てきちゃうよね。
普通ロールケーキって言ったら真ん中が渦巻きになっているのが普通だけど、堂島ロールは生クリームの太巻きみたいです。
お皿の横にあるココアパウダーのアクセントも素敵。
また食べたいぞ!
携帯電話の画像なのであまり綺麗じゃないけど、雰囲気だけ。
« 経過観察 | トップページ | 平湯・上高地の旅 1 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっぱり効きすぎの気がするのと、乳酸菌生活(メモ9)(2017.05.20)
- 吹きこぼれ防止グッズ(2017.05.13)
- ブランチ(2013.07.15)
- 金欠なのに新刊買ってしまった。(2012.11.17)
- 鰹節削り器(2012.04.15)
« 経過観察 | トップページ | 平湯・上高地の旅 1 »
コメント