« 祝・10周年 | トップページ | 寒い »

2008年5月12日 (月)

ダ〜ラボンボンッ!!

土曜の夜、テレビで放映していた「グリーンマイル」観て涙。
映画館でも観て泣いたけど、やっぱり今回も泣いちゃった。
この放送のCMで、同じスティーブン・キング原作、フランク・ダラボン監督の最新作「ミスト」が紹介されていたけど、なんか随分雰囲気違うなあ〜とか思って観ていた。原作者のキングさんは「ミザリー」も書いている訳で、ホラー映画であっても不思議ではない……。そうしたら今日、会社の映画大好き(特にホラーやスプラッタが好き)な同僚が「誰か『ミスト』観に行かない? 凄い絶望するよ」と言う。もちろんラストに付いては教えてくれなかったが、彼が言うには死にたくなるほどのラストが待ち受けているらしい。いろいろな角度から、そのラストがどんなものか、他の同僚と一緒に質問してみるが、全くイメージできない。それほどがっくり&グッタリな絶望的なラストらしい。
なんだろう? でも怖い映画は嫌だし……。
お金払って怖い思いしたくないんだよねえ。血も出ると言っていた。
今日会社の帰りにポスター観たら『R-15指定』だし……。
観たい気もするが、観たくない気も……あ、これってまさしく恐いもの見たさだわ。
でもテレビで「グリーンマイル」観て、あのCM観てそそられて「ミスト」を観に映画館へ行っちゃった人はショックだろうね〜って言ったら、同僚が「そういう人がいっぱいいて、みんなグッタリしてたよ」だって。ホラー好きな彼が言うんだから相当に怖いんだろうなあ。
どうしようかなあ……観に行ってみようかな。

他にも観に行きたい映画が何本かある。

山のあなた」とかね。景色が観たい。草なぎ君のファンでもないから、演技とかストーリーとかはあまりこだわらない。ただ、この前、ちょっとだけテレビ点けたらちょうどCMが流れて、景色を大きなスクリーンで観たいわって思った。

それから、一番観たいのは「劒岳 点の記」ね。
ほぼ定期購読している「山と渓谷」に広告が載っていたので知った映画。
これは絶対に観に行きたい。
てっきりこの夏公開かと思っていたら来年だった。悲しい。早く観たい。
山!山!言っているのに、原作は読んでいない。しかも原作者の新田次郎氏が、数学者の藤原正彦氏のお父様と知ったのはつい最近の事。とてもビックリした。藤原正彦氏のエッセイは2005年にがんセンターに入院したときに、本棚から借りて読んでとても面白かった(病院内には自由に本が借りられる書棚たくさん並んでいる廊下があるのです)。
公開までに読んで、イメージを映像化するとどうなるか準備しておこうかしらね?

「劒岳 点の記」公式サイトはこちら
まだ公開まで時間があるので、あまりコンテンツがないけど「特報」をクリックすると予告と思われる動画が再生されます。予告観ちゃうとですね………観たいーッ!となってしまいました。ミストとは違ったゾクゾク感が!明治時代ですよ。あんな格好で剣岳登ったのか……凄い。モンベルやパタゴニアのウエアとは訳がちがう、っていうか蓑にワラジに笠だよ。
「人間鍛えればバネになるんだ」っていうCMがあったけど、人間の持つ情熱って凄いね。人はみんな神様のかけらと聴いた事があるけど、ほんとな気がしてくる。
ああ、早く観たいなあ。

« 祝・10周年 | トップページ | 寒い »

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダ〜ラボンボンッ!!:

« 祝・10周年 | トップページ | 寒い »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Message

  • 当サイトの内容にそぐわないコメントなどは予告無く削除いたします。文章・画像・動画の転載・複写は認めていません。必要な方はコメント欄にてご連絡ください。 また気に入ったアイテムをご紹介した際、アフィリエイトリンクを利用している事があります。ご了承ください。気になる方は別のリンクからアクセスしてくださいね。

婦人画報のおかいもの

  • 祝! 6周年
    婦人画報のおかいもの

MomaStore

  • 母の日にアートな贈り物を
    MoMA STORE

私の好きな場所

  • 大坪家の書庫
    大坪五郎さんのインテリジェンス溢れる面白い感覚が素敵です。全国の珍スポットをルポする「巡り巡って」は大好き! 「映画評」「私のMacintosh」もいつも読んで参考にしています。
  • ハッピーマニア
    翻訳家を目指すbolero74さんのブログ。英語の勉強についての内容はもちろん、日々の出来事を綴っていらっしゃいます。同居している彼氏とのやり取りがほのぼのしていて、私は大好きです。
  • 日々是好日−つれづれよっぽブログ
    様々な話題を丁寧に綴る「よっぽ」さんのブログ。真摯に、誠実に、毎日を過ごしているよっぽさんの人柄が滲み出ているような文章に、気づかされたり勇気づけられたり…。肉体にとって「マイナス」と言われることも、心を磨くことについては「プラス」になるのではないか、と感じさせてくれるのです。
  • 猫ヤパ
    猫ヤパさんが送る「猫ヤパ THE CAT FILES」がブログになって帰ってきました。 大好きなニャンコ達のお話や、おウチ新築のお話、PCやガーデニングなど猫ヤパさんとニャンコ達の日常のクスクスが詰まったブログ!!
  • なにブロ自作PC&ジャンク隊
    長野県在住の山桜さんが送る自作PCやジャンクパーツ……そしてクロネコ 「まるちゃん」との戯れがつづられるブログ❤️

ドライブのページ

  • ドライブの記憶
    クルマのSNS「みんカラ」にコソッと作っているドライブページです。昔の名前(HN)で出ています。

ブクログの本棚

  • 読んだら登録。時々レビュー。
無料ブログはココログ

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
    はてなブックマーク