竹の子
原宿で踊っていた集団は、竹の子族……スイマセン。
昨日スーパーでタケノコ売っていて、衝動的に買って来てしまった。2本も。
なんとか煮てみたけど、こんなにいっぱい、どうするつもりだ? 私。
とりあえず柔らかいところをそのまま味見
おいしい〜、柔らかい〜。
……ここから先はちょっとグロいんだけど、グロいのダメな人は読まないでね。
タケノコの皮を剥いでいるといつも思う事があるのです。
なんか、けだものっぽいなあって。
あのつやつやして、すべすべして毛がはえている茶色い皮。どう見ても植物っぽくない。
適当に剥がして先を少し切り落として、一本包丁で切れ込みを入れるときなんて、内側から赤い液体がワッと出てきそうで、「これはタケノコなのよ」と自分に言い聞かせて深呼吸してから手に力を込めるようにしている。
うう〜、グロいなあ………。
気分を悪くした人、本当にごめんなさい。
もし私と同じ事をを感じた人がいたら、私だけじゃないんだってちょっと安心。
こんな変な気持ちと緊張感で煮込んだタケノコも、調理してしまえば春の香り。
しばらくはタケノコづくしだわ。
« ストレスコントロール | トップページ | パンパカパ〜ン! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっぱり効きすぎの気がするのと、乳酸菌生活(メモ9)(2017.05.20)
- 吹きこぼれ防止グッズ(2017.05.13)
- ブランチ(2013.07.15)
- 金欠なのに新刊買ってしまった。(2012.11.17)
- 鰹節削り器(2012.04.15)
コメント