液体石けん復活
お洗濯の洗剤をまた液体石けんのものに一部変えた。
今度また詳しく書こうと思っているんですけど、最近肌荒れがひどくて、原因の一部に合成洗剤(界面活性剤)が影響しているんじゃないかなと考えて。全部変えても良かったんですけど、諸事情あって、洗うものによって使い分けてる。
ただ、一番問題なのは洗濯槽の汚れなんだよね。やっぱり石けんカスが凄くでるみたいで……。
定期的に洗濯槽クリーナーできれいにしているんだけど、いままでより頻度をあげないと汚れがつくかもしれないな。
前の日記にも書いた洗濯槽クリーナーは評判通り凄い効き目なので、その後もリピートしています。あの汚れの浮き具合は衝撃的でした。泡と一緒に洗濯槽のなかから汚れがべろべろと……ああ、鳥肌が立つ〜。それまで使ってきた洗濯槽クリーナーは一体なんだったのか? と思うほどの効果。あの後何回かやってますけど、最初ほどの汚れは出ません。その事にホッとする自分と、ちょっとがっかりする自分がいる事を認めます。
……そして、また喉が壊れました。
一昨日くらいからおかしな感じだったけど、昨日の夜から痛みが本格化。薬をのんでしのいでいましたが、夕方から声が出なくなってきました。お客様と喋っていてだんだんとかすれる声。フェイドアウトするのか? とコントロール不能になった声をなんとか出して仕事を終えました。会議もあったので、飲み物を飲んで喉を潤しつつ、今日の日を終えました。
ああ、今週はつらかった。仕事も喉も。
« ヤマケイJOY | トップページ | バターとニラの意外な関係 »
「ライフ」カテゴリの記事
- やはり効き過ぎ(メモ10)(2017.05.26)
- 長兄の住まい(2017.05.21)
- 見舞いで老人ホームハシゴ(2017.01.18)
- 年末進行 掃除編(2009.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント