愛しのFriday Night
好きな番組が深夜にダラダラと続くから、どの曜日よりも好きな金曜の夜。
寝る準備ができるとテレビを点けて、チャンネルを「10」に合わせて布団に入る。
『タモリ倶楽部』→『爆笑問題の検索ちゃん』→『業界技術狩人 ギョーテック』
この3つの番組を見ながらクスクス、ゲラゲラと布団で笑うのがここ数ヶ月のストレス解消法となっている。
しかし、最近はこの楽しい時間さえも睡魔に勝てず、途中意識をなくして朝になる。とうとう最も愛するタモリ倶楽部の「空耳アワード」の回でさえ、半分も観ないで眠りに落ちてしまい、この唯一の楽しみも満喫できなくなっている事を深く嘆いております。
毎日会社でまじめ(?)に働いて、深夜誰にもとがめられることなく、心置きなく下らない話題に大笑いしている「30代後半 ひとり暮らしの女性」という自分を冷めた目で想像したときうすら寒い感じもするのですが、それはそれでよしとしておきましょう。
ところで3本目にある『業界技術狩人 ギョーテック』ですがあまり知られていないと思います。内容は色々な業界での技やグッズを紹介する番組です。バラエティーであり、藤井隆のネタや即興の歌などが盛り込まれていますが、普段馴染みのない業種や反対に良く知っている業種のめずらしいテクニックを知る事ができて面白いです。
そしてゲスト回答者が問題を考える間に流れる藤井隆の即興の歌が、これまた凄く面白くて笑ってしまう……時々「ギョーテックッ!」と一緒に叫んだりしています……夜中なのに。
そう、今日は金曜日。
1週間のうち、最も愛する夜です……グフフ、楽しみ〜って言いたいところですが、明日は用事があって早く起きないといけないので諦める事にします。
録画したところで、元々あまりテレビを見ない人間なので無駄と思って諦めます。
ちょっと恨めしい。
『タモリ倶楽部』はYouTubeにアップされた動画がかなりあるけど、『業界技術狩人 ギョーテック』は全然ないのね。『爆笑問題の検索ちゃん』はクイズそのものより、爆笑問題が話すいろいろなエピソードがお腹が痛くなるほど面白い事がある。
……う〜ん、来週は見たいなあ。でも朝型生活に変更したいから、こういう楽しみも本当は辞めるべきなのかも。録画してみるしかないか。
« だって悔しいじゃん | トップページ | 鎌倉散歩 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 直虎ももうすぐ最終回ってことは今年も終わり(メモ19)(2017.12.03)
- インタビューの思い出:安室奈美恵さんはものすごい繊細な人でした(2017.11.23)
- 元気になったらこの映画を見よう「Blue Valentine」…リアルなだけで感動はなさそうだが(2017.05.07)
- 山女日記(2016.12.21)
- 後のイマジネーションに頼るとしても、第一印象がこれじゃ……(って私の顔のことか?)(2014.01.12)
« だって悔しいじゃん | トップページ | 鎌倉散歩 »
コメント