« ガビ〜ン | トップページ | 五本指足なり直角靴下 »

2007年9月11日 (火)

このネタを待っていた方もいるのでは?

手の甲の湿疹で検索し、私のブログにたどり着く方もいらっしゃいますが、それより多いのが、去年悩まされた「ダニ問題」でたどり着く方……。今年はどうよ?って思っている方も多いと思います。
で、結論から言えば、出てます。かまれてもいますけど、去年に比べれば格段に少なくなりました。それでもマックスに暑かった時期はダニも活発でポツポツとかまれてしまいました。悔しい。
数が格段に減ったのは、徹底した湿度コントロール、換気、丁寧な掃除機がけに寄るものと思います。刺されてしまったら、シジュウム茶(グアバ茶)を飲んでかゆみや痕を早く治すようにしています。……やっぱりこのお茶、私にはとても合うようで症状がかなり軽減されます。それと冬場の過ごし方も関係してますね。去年のダニ発生に引き金だろうと思われた、一昨年の冬場の加湿は、昨年の冬は廃止。全く加湿しませんでした。代わりに冬場は洗濯物を室内に干すとか、観葉植物を室内へ入れるなどの方法で湿度を保つようにしました。加えてダニのえさになるようなホコリなどがたまりそうな場所は徹底的に掃除。そしてやっぱり換気。冬の間にこれらをコントロールしたから、今年の被害は抑えられた気がします。
密閉率の高いマンションではダニやハウスダストの被害多いようです。元々高温多湿の日本の風土は、木造の風通しの良い家に住んでいたわけで、ダニなどの害虫とも一定の数を保って共存していたんでしょうけど、そのバランスが崩れてしまう住環境になっているんですね。
自分たちが暮らす地球の縮図の一部がここにもある気がします……。
ダニに悩まされている皆さん、大変ですけど、お互いに毎日がんばりましょ〜。結局は夏場だけの問題ではないみたいですすから。

« ガビ〜ン | トップページ | 五本指足なり直角靴下 »

ライフ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~。ようやく夏も終わりに近づいてきましたね!うちも今年のダニ状況は似たような感じでした。去年より格段に数は減ったけど、最後ちょっと油断したら続けて咬まれてしまった。。
しっかしマメな掃除機は効果的だけど疲れる・・早く夏が終わってほしい~~

>bolero74さん、こんばんは!
忙しそうですね。お式までいろいろと大変なんでしょうか。引っ越しはするのかな?
人妻(!)になっても、ときどきはまたこちらにも遊びにきてくださいね(笑)。
そうそう実家でダイソン買ったんですよ。でも年配の両親には吸引力が強すぎて扱いが大変らしい……ウチの日本製サイクロンと交換してほしい! とは思いつつさすがに悪いから言い出さないけど(笑)。
マジックノズル買ってあげようかしら?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このネタを待っていた方もいるのでは?:

« ガビ〜ン | トップページ | 五本指足なり直角靴下 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Message

  • 当サイトの内容にそぐわないコメントなどは予告無く削除いたします。文章・画像・動画の転載・複写は認めていません。必要な方はコメント欄にてご連絡ください。 また気に入ったアイテムをご紹介した際、アフィリエイトリンクを利用している事があります。ご了承ください。気になる方は別のリンクからアクセスしてくださいね。

婦人画報のおかいもの

  • 祝! 6周年
    婦人画報のおかいもの

MomaStore

  • 母の日にアートな贈り物を
    MoMA STORE

私の好きな場所

  • 大坪家の書庫
    大坪五郎さんのインテリジェンス溢れる面白い感覚が素敵です。全国の珍スポットをルポする「巡り巡って」は大好き! 「映画評」「私のMacintosh」もいつも読んで参考にしています。
  • ハッピーマニア
    翻訳家を目指すbolero74さんのブログ。英語の勉強についての内容はもちろん、日々の出来事を綴っていらっしゃいます。同居している彼氏とのやり取りがほのぼのしていて、私は大好きです。
  • 日々是好日−つれづれよっぽブログ
    様々な話題を丁寧に綴る「よっぽ」さんのブログ。真摯に、誠実に、毎日を過ごしているよっぽさんの人柄が滲み出ているような文章に、気づかされたり勇気づけられたり…。肉体にとって「マイナス」と言われることも、心を磨くことについては「プラス」になるのではないか、と感じさせてくれるのです。
  • 猫ヤパ
    猫ヤパさんが送る「猫ヤパ THE CAT FILES」がブログになって帰ってきました。 大好きなニャンコ達のお話や、おウチ新築のお話、PCやガーデニングなど猫ヤパさんとニャンコ達の日常のクスクスが詰まったブログ!!
  • なにブロ自作PC&ジャンク隊
    長野県在住の山桜さんが送る自作PCやジャンクパーツ……そしてクロネコ 「まるちゃん」との戯れがつづられるブログ❤️

ドライブのページ

  • ドライブの記憶
    クルマのSNS「みんカラ」にコソッと作っているドライブページです。昔の名前(HN)で出ています。

ブクログの本棚

  • 読んだら登録。時々レビュー。
無料ブログはココログ

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
    はてなブックマーク