« 買ってしまった… | トップページ | ただいま〜 »

2006年4月24日 (月)

ジョゼと虎と魚たち

前々からみたかった『ジョゼと虎と魚たち』(ネタバレあります)。BSでさっきまで放送していたので見ていました。はじめの方は少し観られなかったけど。
いやあ、良い。主演の二人がよろしいです。妻夫木君うまいねえ。
いろんな意味で、喉の奥がツーンと痛くなる映画でした。
モチーフが身体障害者と健常者の恋ってことになっているけど、身体的障害という部分を、誰もが持っている単なる「コンプレックス」やちょっとしたあまり他人には説明しにくい「事情」なんかに置き換えれば、ジョゼの気持ちはとても良くわかると思う。ま、そういう簡単なテーマにすれば、妻夫木君扮する大学生の行動こそ、そんじょそこらにゴロゴロ転がっている訳で映画にはならんな。
妻夫木君の元彼女(結局ここに帰る訳だが)の妻夫木君にフラれたあとの行動がなかなかいい。そしてこの彼女とも妻夫木君はきっとうまくいかないんだろうな、その次の次の女の子あたりとうまくいくのかなあ、なんて考えながら観ました。
女は生まれた時から女で、死ぬ瞬間まできっと少女の心を失わない変な生き物なんじゃないかね。男は生まれてから死ぬまで少年のままなんだろうねえ。
ジョゼという女性が強くもあり弱くもあり…ま、つまりしなやかに人生を泳ぎ抜けるさまがとてもさわやかでした。
・・・それにしても二人が最初に結ばれるシーンはとてつもなくエッチだけど、とてつもなくかわいらしい、いや名場面です。

« 買ってしまった… | トップページ | ただいま〜 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョゼと虎と魚たち:

« 買ってしまった… | トップページ | ただいま〜 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Message

  • 当サイトの内容にそぐわないコメントなどは予告無く削除いたします。文章・画像・動画の転載・複写は認めていません。必要な方はコメント欄にてご連絡ください。 また気に入ったアイテムをご紹介した際、アフィリエイトリンクを利用している事があります。ご了承ください。気になる方は別のリンクからアクセスしてくださいね。

婦人画報のおかいもの

  • 祝! 6周年
    婦人画報のおかいもの

MomaStore

  • 母の日にアートな贈り物を
    MoMA STORE

私の好きな場所

  • 大坪家の書庫
    大坪五郎さんのインテリジェンス溢れる面白い感覚が素敵です。全国の珍スポットをルポする「巡り巡って」は大好き! 「映画評」「私のMacintosh」もいつも読んで参考にしています。
  • ハッピーマニア
    翻訳家を目指すbolero74さんのブログ。英語の勉強についての内容はもちろん、日々の出来事を綴っていらっしゃいます。同居している彼氏とのやり取りがほのぼのしていて、私は大好きです。
  • 日々是好日−つれづれよっぽブログ
    様々な話題を丁寧に綴る「よっぽ」さんのブログ。真摯に、誠実に、毎日を過ごしているよっぽさんの人柄が滲み出ているような文章に、気づかされたり勇気づけられたり…。肉体にとって「マイナス」と言われることも、心を磨くことについては「プラス」になるのではないか、と感じさせてくれるのです。
  • 猫ヤパ
    猫ヤパさんが送る「猫ヤパ THE CAT FILES」がブログになって帰ってきました。 大好きなニャンコ達のお話や、おウチ新築のお話、PCやガーデニングなど猫ヤパさんとニャンコ達の日常のクスクスが詰まったブログ!!
  • なにブロ自作PC&ジャンク隊
    長野県在住の山桜さんが送る自作PCやジャンクパーツ……そしてクロネコ 「まるちゃん」との戯れがつづられるブログ❤️

ドライブのページ

  • ドライブの記憶
    クルマのSNS「みんカラ」にコソッと作っているドライブページです。昔の名前(HN)で出ています。

ブクログの本棚

  • 読んだら登録。時々レビュー。
無料ブログはココログ

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
    はてなブックマーク