« 今日は代休とってます | トップページ | 2度もアカデミック »

2005年8月 4日 (木)

台所という空間

お台所が好き。
部屋の中で一番好き。
ここは私にとって食べ物を造り出すための工場であり、考えるための書斎であり、不満や悩みを流してくれる場所でもある大切な場所。
吉本ばななさんの「キッチン」という小説があったが、主人公のようにお台所に横になってもいいくらい。

マンションを決める時に考えたことの一つは、シンクは対面式かどうかだった。迷いはあったものの、結局対面式は選ばなかった。後悔はしていないけど、確かに来客と話そうとした時は会話が聞こえなかったりして不便もある。こうして考えると、コミュニケーションの場でもあるってことだね。家族がいれば対面式の方がいいかもしれない。でもシンクに立つとみんなに背中を向けるっていうのは、ひとり料理に没頭したり、ちょっと味付けに失敗して慌てているところをみられなくていいのです。

あと、お風呂と洗濯機置き場から台所を通って、台所のわきにもベランダに抜けるドアが付いているのが気に入っています。ドアを開いたベランダにはスロップシンク。靴などを洗ったり、ガーデニングの泥を洗ったするにはとても便利。そのドアには、ハワイで手作りされているウインドベルが下がっていて、風が吹くといい音を奏でてくれます。

私はよく洗い物をしていると、心が遠くに飛んで行くような感覚になるのです。先に逝ってしまった友人や知人の事を考えたり、過去に悩んでいた自分を冷静に思い出して見つめかえしたり、そういうちょっと不思議な時間が洗い物の時間。大枚はたいて食洗器を付けたから、使うこともあるけど、洗い物の時間もどこか大切にしたい。

夜突然目覚めて、お気に入りのオレンジ色の冷蔵庫を開けた時の灯りにホッとする気持ちが心地よかったりもする。

背の高いスツールに浅く腰をかけて、冷たいコーヒーを台所で飲むのが好き。

一人暮らしの私のお台所は、私が最も多く時間を過ごす場所でもあり、一番整理されている場所でもあります。そして、大切な人と一緒に料理を作ったりする場所でもあるのです。男子厨房に入らずなんておかしいよ。
男子と一緒に厨房にいるのも楽しいよ。もし結婚なんてイベントが私にあれば是非週末は一緒に料理なんぞしたいものだと思っています。

« 今日は代休とってます | トップページ | 2度もアカデミック »

ライフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台所という空間:

« 今日は代休とってます | トップページ | 2度もアカデミック »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Message

  • 当サイトの内容にそぐわないコメントなどは予告無く削除いたします。文章・画像・動画の転載・複写は認めていません。必要な方はコメント欄にてご連絡ください。 また気に入ったアイテムをご紹介した際、アフィリエイトリンクを利用している事があります。ご了承ください。気になる方は別のリンクからアクセスしてくださいね。

婦人画報のおかいもの

  • 祝! 6周年
    婦人画報のおかいもの

MomaStore

  • 母の日にアートな贈り物を
    MoMA STORE

私の好きな場所

  • 大坪家の書庫
    大坪五郎さんのインテリジェンス溢れる面白い感覚が素敵です。全国の珍スポットをルポする「巡り巡って」は大好き! 「映画評」「私のMacintosh」もいつも読んで参考にしています。
  • ハッピーマニア
    翻訳家を目指すbolero74さんのブログ。英語の勉強についての内容はもちろん、日々の出来事を綴っていらっしゃいます。同居している彼氏とのやり取りがほのぼのしていて、私は大好きです。
  • 日々是好日−つれづれよっぽブログ
    様々な話題を丁寧に綴る「よっぽ」さんのブログ。真摯に、誠実に、毎日を過ごしているよっぽさんの人柄が滲み出ているような文章に、気づかされたり勇気づけられたり…。肉体にとって「マイナス」と言われることも、心を磨くことについては「プラス」になるのではないか、と感じさせてくれるのです。
  • 猫ヤパ
    猫ヤパさんが送る「猫ヤパ THE CAT FILES」がブログになって帰ってきました。 大好きなニャンコ達のお話や、おウチ新築のお話、PCやガーデニングなど猫ヤパさんとニャンコ達の日常のクスクスが詰まったブログ!!
  • なにブロ自作PC&ジャンク隊
    長野県在住の山桜さんが送る自作PCやジャンクパーツ……そしてクロネコ 「まるちゃん」との戯れがつづられるブログ❤️

ドライブのページ

  • ドライブの記憶
    クルマのSNS「みんカラ」にコソッと作っているドライブページです。昔の名前(HN)で出ています。

ブクログの本棚

  • 読んだら登録。時々レビュー。
無料ブログはココログ

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
    はてなブックマーク