大丈夫でした。
検査の結果は問題無しでした。
は〜、よかった。一安心。
待合室で名前を呼ばれたので、診察室に入るやいなや、主治医は私の顔見て「元気無いね、どうしたの?」と言った……体調不良を見抜かれた模様。自分では表情に出るほどひどいとは思っていなかったけど、さすが先生、と感心してしまう。大した事はないがめまいが続いていると訴えてみると、カルテを見て「最近、採血もしていないから、検査して行く?」と言われる。オーダーがあらかじめ入っていない検査は更に時間を要すので、この時点で疲れ切っていた私は大丈夫だと思いますと言って辞退。すると先生は「でもちょっと気になるから、次回のMRI検査の時に一緒に採血ね」と言われた。まあ、検査するに越した事無いからいいか。
毎回の事だが、怪しそうなものは今回も写っているので、2月に撮影した画像と比較しながら、心配のないものかどうかを説明を受け、判断してもらいました。怪しいものはおそらく水か手術痕ということで、今回もクリアです。
先生がぽつりと「10月で丸三年だね、一安心かな」と言ってくれたのですが、カルテを見直して「あ、でも君はだいたい5年周期で再発しているのかぁ。もうしばらく油断禁物」と訂正されてしまいました(苦笑)。先生の言う通りなのです。油断大敵。おとなしい性質の腫瘍だけど再発したら放置できないので、早めに対処するには、結局は定期的な検査と油断しない事しかないのです。あと2年間程度は、今のペースで経過観察となりそうです。
そうそう、バルコニーのアリですが、「アリ カダン」は凄い効き目でした。
なんと今では動くアリは一匹もいません。根こそぎ撃沈です。
ミントのプランターの周りにはごまを散らしたように、アリの死骸がたくさんありました。いくら虫とはいえ、やっぱりいい気持ちはしませんでした。
アリがいなくなった代わりに、アブラムシらしきものが飛来している気が……。アリはアブラムシを食べるので、アブラムシ対策には貢献してくれていたのは事実なんだわ、と実感しました。
ミントのプランターはおそらくアリが営巣していたので、卵が残っていると困るため、全部処分するつもりです。かなり長い事育てて来たミントなので、うまく挿し木で株分けして、一から育て直すつもり。
うまく行くかな?
« 今日も暑いかな?(BlogPet) | トップページ | 下克上? »
「入院・外来・検査そしてつぶやき」カテゴリの記事
- 左顔面膨張(2017.12.16)
- 10年以上ぶりに入院したり、お医者さんと話して思ったこと(2017.12.15)
- 歯茎に完全埋没の最後の親知らずを抜く 2(2017.11.29)
- 歯茎に完全埋没の最後の親知らずを抜く 3(2017.12.06)
- 悲しい(2017.06.23)
とりあえず、一安心ですね。良かったo(^-^)o
夏なので当たり前ですが、今年も暑そういや、既にかなり暑いので、水分をとって体をいたわって過ごしましょうね。
投稿: ぽんすけ | 2008年7月11日 (金) 11時56分
遅い時間にお邪魔します。
検査の結果のこと、よかったですね!!!
この前から気にかかっていました。
決められた検査はきちんとしていくのが一番でしょうけれど、つい面倒くさくなりがちなんですよね。私は取り立てて悪いところはないのですが年に3回くらい血液検査を実施しています。
かなり年を重ねていますので最低血液検査をしておくとよいと思っているのです。
でもまぁ結果はいつも気にかかります。
暑い夏が始まりました。お大事になさりながらエンジョイをしながら生活なさってくださいね。先日のモッフル美味しそうでした。
投稿: アコ | 2008年7月12日 (土) 01時20分
更紗ちゃん、おはよう。
検査結果、問題なくてよかった。
まずは三年。そして次の五年もきっと問題ないよ。
大丈夫大丈夫。
って、いつも心配性の私が言っても
説得力がないかなぁ。でも大丈夫よ♪
今日は週末、ゆっくりと好きなことして、楽しいことして、元気になってね。
こちらは今日は快晴。暑い一日になりそうです。
投稿: kana | 2008年7月12日 (土) 09時32分
>ぽんすけさん、こんにちは。
今日も暑いです。
夜から出かけてロングドライブになるので、ちょっと心配な自分です。でも、むか〜し一度行ったことのあるエリアなので、気分的には少し楽かなあ。
ぽんすけさんも体調の方はどうですか? 暑さが一段と応えているのではないかと心配しています。
少し落ち着いたら逢いましょう。
お互い無理のないようにしないとね(笑)。
投稿: 更紗 | 2008年7月12日 (土) 11時32分
>アコさん、こんにちは。
アコさんの自宅のプランターのようにうまくワイルドストロベリーが育ちそうも無いです。ローズマリーは買ったときのまま、様子に変化がみられず、それはそれで心配な気がします。
一病息災とはいいますが、あと2年くらいは同じくらいのタームでどきどきさせられそうです。検査の結果が出る前は3年前の入院時のブログを読み返したりしていたので、やっぱり気になっているんでしょうね。小心者です。
投稿: 更紗 | 2008年7月12日 (土) 11時37分
>kanaちゃん、こんにちは。
大丈夫だったよ。ああよかったよかった。
こちらも暑いです。夜から自分のクルマで骨休み旅行に出発します。体調がイマイチなので現地についたらとことんダラダラするつもりです。とはいえ、行ったら行ったで、あっちも見たい、こっちも行きたいという事になるんでしょうけど(笑)。
それより帰って来た後の、家事とか後始末を考えると憂鬱。今回はすぐ出社なので。
旅行中は携帯から更新しようと思っているので、時々覗いてみてね〜。
投稿: 更紗 | 2008年7月12日 (土) 11時41分